ブログ
角質があると巻き爪になる?
おはようございます
巻き爪専門センター三原です
さて、巻き爪になると爪が巻く以外にもいろいろなことが起きてきます
こちらの巻き爪の痛みが改善された方も、爪の下に角質がたまる状態でした
加齢や、乾燥、足に合わない靴を履くなどの要因で爪の下に角質がたまります
角質がたまると爪が下から押されて爪が浮き、押し上げられた爪は厚くなります
爪が厚いと爪の柔軟性がなく、爪の形が周囲からの外的な圧迫や、爪自体に巻くような力がかかって変形しても戻る柔軟性がないので巻き爪になりやすいんです
そのため、当院の施術は巻き爪になりにくくする予防の観点からも角質をしっかり除去します
写真2枚目の角質の様子が3枚目の写真ではスッキリ!!
あとは圧迫しない靴を履いたり、乾燥を防ぐ保湿ケアをしていくことで角質の増殖を防いでいきます
巻き爪専門センター三原ではあなたの爪の状態に合わせた施術を行なっています^_^
巻き爪専門センター三原 ホームページ URL
https://makidumespecialty.shop/mihara/
三原整体ちかみち ホームページURL
http://www.miharaseitai.sakura.ne.jp/lp/
三原整体ちかみち インソール ホームページURL
https://6vluj.hp.peraichi.com
================================
三原整体ちかみち
巻き爪専門センター三原店
所在地:三原市宮浦4-9-5
ニチエー 宮浦店に併設
TEL:070-9075-7531
================================