ブログ
爪のトラブルの原因は、爪だけにあらず!
2017年開業、本通り電停より徒歩2分!
広島市中区袋町にある、足爪のお悩み改善【巻き爪専門センター広島本店】です。
営業モットーは『足元から延ばす健康寿命』しております。
7月も下旬に入りました。
子供たちは夏休みをむかえ、ご家族でプール・海・キャンプとアウトドアを楽しむ方も多いかと思います。
長い夏をおもいっきり遊んで、楽しい思い出作りましょう!
さて、当店にはおよそ半数が巻き爪もお悩みで来られる方です。
この度も巻き爪のお悩みですが、第二趾のお爪のお悩みでした(^^;)
ご来店いただいた際の爪の状態がコチラ
確かに爪が巻いているのですが、爪が右方向(向かって左方向)に曲がっている!?
爪の表面をみると無数の横ジワがあります。
横ジワが出来るのは爪の成長不良の証!
爪の右側が正常に伸びていないので、しわが寄り曲がってしまいます。
爪が曲がってしまう原因として考えられるのが、母趾に押さえ付けられることにより、爪右側の成長にブレーキをかけるのだと思います。
靴下や靴を履くと、指がピタッとくっついちゃうんでしょうね。
そういう時は当店で取り扱っている【CSソックス】をお試しください!
サポーターソックス!履くインソール!
履くだけで足の形が理想的な形になります(^^)/
巻き爪ケアのあと、お試し用の靴下を着用いただき、違いを体験!
その後、購入していただけました(^^)/
話しは戻りまして、爪が曲がって巻いているけど、まずは爪を広げます。
施術後の爪の状態がコチラ
巻いたお爪をただ広げれば良いという事ではなく、大切なのは爪の整え方
実際のお爪は青矢印のように曲がっていますが、指に対してまっすぐなるように赤矢印のように整えるのが大切です(^^)/
爪のトラブルの原因は、爪だけにあらず!
靴や足の形、さらには歩き方や立ち方の癖によるものかも…
足爪のトラブルを改善するためには、総合的に改善しないといけませんね(^^)/
あなたの足爪は大丈夫ですか?
足爪でお困り事がございましたら、まずはお気軽にご相談くださいね。
公式LINEのトークからのご相談もOKですよ。
公式LINEの友達追加は新着情報からお願いします。