ブログ
変形爪の修復を目指して・・・右母趾の爪
広島市中区袋町にある巻き爪などの足爪のお悩み改善【巻き爪専門センター広島】です。
2017年開業、本通り電停より徒歩2分!
営業モットーは『足元から延ばす健康寿命』です。
春になり、平日でも人出が多いですね。
昨日はお休みをいただいていたので、ミナモアにちょっと行ってみました。
・市電の広島駅になるところ
・屋上庭園から見た駅前通り
さらにミナモアの中には、飲食店やhands、ディズニーショップやアパレル系のお店などたくさんのお店が並んでいるので、見るだけでもかなり楽しめましたよ♬
今度はゆっくりショッピングと食事に行ってみようと思います(^^)/
さて、この度は30代女性の足爪トラブルです
今回は右母趾のお爪・・・
見た感じ、正常な爪ではないですね💦
原因としては、1年程前に、つま先が窮屈な靴を履くことがあったようで、それからお爪が変になったそうです。
皮膚科に行ってみたら、爪白癬の検査は陰性・・・なんの治療もなく終わったそうです。
そこで、当店をHPに掲載している、爪の修復画像などがでてきて、どうにかならないかとお越しくださいました。
ありがとうとござます m(_ _)m
お爪の状態として、赤丸部分は内出血していますね。赤丸分は剝離しているかもしれませんが、その周りは爪と指がくっついていそうです。
それに緑線の部分で爪が割れているので、爪が2枚重なっている二重爪になっていると思われます。
二重爪は、根元から出ている新しい爪が伸びきるのを待つしかありませんが、内出血もあるので、ケアをしながら伸びるのを確認していきましょう!
・ご来店当日
割れて段差になっている部分(緑線)は削って様子を見ることにしました。
・約ひと月半してご来店。
内出血してた部分は完全に剥離していました。
浮いている部分が大きいと、爪がパカパカ動いて危ないのです。
それに、余計な爪が無い方が伸びやすいです。
なので、剥離部分はカット!そして爪周りを掃除します!
・初来店から約4カ月半
掃除する際にちょっと出血しちゃいました💦 ごめんなさいm(_ _)m
以前の爪の状態と比べると、爪が伸びていますね。
・さらに、初来店から約半年
爪が伸びてきて指先のお肉に引っ掛かりそうなので、陥入爪ケアを行い爪が伸びるのをサポート!
・初来店から約8カ月
伸びてきました。それでもまだ長さは足りません(^^;)
・初来店から約11カ月
だいぶ伸びましたね!
・初来店から約13カ月
お爪、左側の角が気にあるところです。
もう一息!
というところですが、実はこの方、数カ月後にご出産を控えています。
なので、このままでも爪は伸びて来ると思うので、様子を見てもらう事になりました(^^)/
それでも何か気にあるところがあれば、まずはご連絡いただくことに・・・
とりあえず、お爪のお悩みが13カ月で改善ですね!
ご出産に向けて、体調管理なども気を付けて、元気なお子さんを産んでくださいね(^_-)-☆
足爪でお困り事がございましたら、まずはお気軽にご相談くださいね。
公式LINEのトークからのご相談もOKですよ。
公式LINEの友達追加は新着情報からお願いします。
陥入爪ケアの症例はコチラをご覧ください。
↓↓↓
当店のインスタグラムもぜひご覧ください。
↓↓↓
================================
巻き爪専門センター広島
所在地:広島市中区袋町4-32-101
日商岩井袋町マンション
TEL:082-207-1545
不定休
合同会社リプログレス
URL:https://makidumespecialty.shop/
E-mail:info@makidumespecialty.shop
================================