ブログ

爪が割れている? 2つの爪の違いは!?

広島市中区にある巻き爪などの足爪のお悩み改善

【巻き爪専門センター広島】です。

 

朝晩と肌寒くなりましたねぇ。

この寒暖差が激しい時には体調を崩しやすいので気をつけてくださいね。(^^)/

 

さてこの度は足爪のトラブルでご来店のお客様。

両足母趾の爪で、どちらにも同じように横線が入っていますね。

この横線はシワではなく、爪が割れて爪が数枚重なっている状態ですね。

 

でも両方の爪、実は一緒の症状ではないんですよ。

爪を見るだけではよく分かりませんね。(^^;)

 

爪を削ってみると分かります。

 

削った爪がコチラ
⇩⇩⇩

削ってみると、右足母趾は正常の爪の大きさに比べ半分くらいの大きさしか残りません。

反面、左足母趾の爪は、ほぼ正常な爪の大きさが残っていますね。

 

右足母趾は、爪が正常に前に伸びることがで来ていない状態

生きている以上は根元から爪が作られ、前には伸びないので肥厚してきています。

爪の状態から、【爪甲鉤彎症】と言えますね。

 

左足母趾は、ほぼ正常な爪のように残っていますね。

こちらは何かしらの原因により爪が数回割れて重なっているのですが、それでも前に伸びています。

こちらは爪が3枚重なっていた状態だったので、【三重爪】と言えますね。

 

主な原因として、両方とも足先のキツイ靴や、爪の伸ばし過ぎなどにあると言われます。

靴の中で足爪が当たることにより、衝撃で割れちゃうんですよ(^^;)

 

なので『靴』選びはすごく大切なんですよ!

という事で、あなたの履いている靴は足に合っていますか?

ぜひ見直す機会にしていただければ幸いです。(^^)/

 

ちなみに、左足の割れを繰り返さず、根元の爪が伸びきれば、正常な爪に戻る可能性があります。

しかし右足の爪は、前に伸びず肥厚するので、月日が経つと再び肥厚する可能性がありますね💦

 

当店では、変形爪の修復を目指す【ネイルリストア】というメニューがあります!

気になる方は、サイトの症例ページをご覧くださいね。

 

 

あなたも爪の事でお悩みがありましたらまずはお気軽にご相談ください。

 

当店のインスタグラムもぜひご覧ください。

↓↓↓

【Instagram 巻き爪専門センター広島】

 

================================
巻き爪専門センター広島

 所在地:広島市中区袋町4-32-101

     日商岩井袋町マンション
 TEL:082-207-1545

不定休

合同会社リプログレス

URL:https://makidumespecialty.shop/

E-mail:info@makidumespecialty.shop

================================

ご予約・お問い合わせ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 肥厚爪
  4. 爪が割れている? 2つの爪の違いは!?