ブログ
ネイルをオフした後のダメージ巻き爪
広島市中区にある巻き爪などの足爪のお悩み改善【巻き爪専門センター広島】です。
朝晩と気温が下がりすっかり秋めいてきました。(^^)/
夏、裸足ですごすにあたってあなたの足爪はダメージを受けていませんか?
さらにはサンダルを履いていた季節なので、お爪にネイルをされていた女性も多いかと思います。
サンダルを履くことが少なくなって、ネイルをオフすると爪がダメージ受けることも・・・
この度のお客様はそのように、爪にダメージを受けていたお爪の巻き爪。
爪の表面が白くなっている部分がみえます。
これは、爪の表面が二枚爪になっています。
夏は裸足で過ごすことが多く、秋になってオフする方も多いと思いますが、その際に爪がダメージを受けて二枚爪になる方がおられます。(*_*;
特にセルフでネイルオフする場合、除光液で取り除きますよね。
除光液により、さらに爪がダメージを受けます💦
二枚爪は、爪表面が捲れている状態です。
その隙間を放置していると、捲れている隙間に雑菌や水分が入り不衛生な状態になる場合がありますよ。
巻き爪ケアをする際にも、二枚爪をしっかり処理しないと、菌感染に繋がる場合があります。
そのためにも二枚爪を除去して、そこから施術を行っていきます。
で、施術後がコチラ
お爪の表面が綺麗になっているの分かります?
二枚爪を除去して、さらに綺麗に爪を広げることが出来ました。(^^)/
あなたの爪、夏の間にダメージを受けていませんか?
セルフでネイルオフした場合、オイルなどを塗ってしっかり保湿しましょうね(^_-)-☆
さらに巻き爪のでお困りでしたらお気軽にご来店くださいね。
あなたも爪の事でお悩みがありましたら
まずはお気軽にご相談ください。