ブログ
爪の端に〇〇があって痛い (*_*;
広島市中区にある巻き爪などの足爪のお悩み改善【巻き爪専門センター広島】です。
ここ数日、日本には大量の黄砂が飛んできていますね。
晴れていてもなんかモヤがかかっているようで、外でもマスクが外せないですよねぇ。(^^;)
さてこの度、女性のお客様がご来店。
爪の右先に痛みがあるそうです。
強い巻き爪ではないのですが、なぜ痛いのか!?
まぁ、巻きの強さと痛みの強さは比例しないと思っていますが、この方の場合
・・・
・・・
・・・
探ってみると、その原因はここにありました。
爪が尖っていますね
そう! 爪棘(そうきょく)です!
名前の通り、爪の棘と書いて爪棘!
爪の切り方が悪いと、爪は縦の繊維が多いので尖って残る場合があります。
特に巻き爪の方は、爪の端が切りにくく端だけ繋がっている状態から爪をむしってしまう方がいますよね(*_*;
それが、爪棘が出来る原因だと思われます。
なので、爪はなるべく端までしっかりと爪切りで切りましょう。
切った後は軽くでも良いので、ヤスリをかけるのが良いですよ(^^)/
爪棘をカットすれば痛みから解放されるかもしれませんが、カットすると爪が短くなる
短くなるとさらに食い込む可能性があります。
なので、爪棘がささらないように巻き爪を広げました。(^^)/
爪棘は爪に貼り付けてある補正器具でくるんでいるので刺さる事はありません。
爪も広がっているので、これで安心ですね。(^^)/
それに爪が広がった分、爪切りもしやすく、
その後のヤスリ掛けも簡単だと思います。
たかが爪切りですが、されど爪切りですよ
みなさんも爪の切り方にはお気を付けくださいね。(^_-)-☆
あなたも爪の事でお悩みがありましたら
まずはお気軽にご相談ください。
当店のインスタグラムもぜひご覧ください。
↓↓↓
================================
巻き爪専門センター広島
所在地:広島市中区袋町4-32-101
日商岩井袋町マンション
TEL:082-207-1545
不定休
合同会社リプログレス
URL:https://makidumespecialty.shop/
E-mail:info@makidumespecialty.shop
================================