ブログ
自宅で受ける巻き爪ケア♪♪♪
広島市中区にある巻き爪などの足爪のお悩み改善【巻き爪専門センター広島】です。
巻き爪などの足爪でお悩みの方の中には、膝や腰を痛めていたり、足が不自由な方がおられます。
そんな方々のために、当店でご自宅や施設にお伺いして、訪問巻き爪ケアを行っております。
この度、ご自宅での施術をなんと2件もご要望いただきまして、佐伯区と西区にあるお宅に訪問ケアに行ってまいりました。(^^)
施術道具や消毒用品、集塵機などを車に積んでいざ巻き爪改善に出発!!!
まずお伺いさせていただいたのは佐伯区のお宅。実は今回で3回目の訪問となります。(^^)/
昔事故にあい、その後車椅子での生活になったそうでうs。
足に感覚はなくなることができません。
しかし爪は伸びるのです。体重を支えるわけでは無いので爪は柔らかく、靴下やスリッパを履くことにより、爪が下方に曲げられて、上記の写真のようになるのだと思われます。
感覚がないのでもちろん痛みもありません。
ケアしなくて良いと言われる方もおられますが、爪が食い込んで化膿や出血などがあっても分からなので、やはりケアが必要です。
画像をみると、爪が指に食い込んでしますね。(*_*;
他の爪も整え、こちらの爪は広げて
刺さらないようにしました。
爪が全体的に平たくなりましたね。
爪が刺さっていた跡がクッキリ見ることができます。
新しい爪が伸びてくると、再び巻いてくる可能性はありますが、爪のケアを行いながら、上手く付き合って行くのがイイですね。(^_-)-☆
その後、お伺いさせていただいたのは西区のお宅。コチラには初めてご訪問(^^♪
ご高齢の方で持病のため体調が良くなく、長時間・長距離を歩くことが出来なとの事での訪問ケアとなりました。
さっそくお爪を見せていただくと、もうすぐ〇になるくらい巻いていますね。
歩かない・歩けない事により爪が巻くんでしょうね。
重度の巻き爪になっています。
ちなみに右足も巻き爪でしたが、痛くないという事で今回は左母趾の爪だけの巻き爪補正となりました。
1件目の方とは違い、思った以上に爪が硬かったです。
それに無理に爪を広げると、負荷をかけすぎたことにより痛みが出る場合があるので、無理のないくらいで広げてみました。(^^♪
ご本人にビフォーアフターの写真をお見せすると、『おぉ~広がったねぇ』とご満足いただくことが出来ました。
歩けない方などは、このように巻き爪だけでなくさまざまな足のトラブルになる場合があります。
その際はご自宅に訪問させていただきますので、まずはお気軽にご相談くださいね
お電話にて、爪の状況・体の病歴や施術できる環境などをお聞きし可能であればお伺いさせていただきますよ。
また当店までお越しいただける方には、なるべくお越しいただくことをお願いしております。
なにとぞご了承ください。m(_ _)m