ブログ
窮屈な靴を履かされて (泣)
広島市中区袋町にある巻き爪などの足爪のお悩み改善【巻き爪専門センター広島】です。
2017年開業、本通り電停より徒歩2分!
営業モットーは『足元から延ばす健康寿命』しております。
ちょっと余談・・・
えっ!?本通りにあったお店が!?
広島本通りにロッテリアがあったのですが、今は改装中
貼ってあるポスターをみると、3月24日(月)9時オープンらしいのですが、気付いたらオープンするのは、あれ!?
『LOTTERIA・ロッテリア』じゃない!
なんと、今回オープンするのは『ZETTERIA・ゼッテリア』!!!
調べてみると、
- ゼッテリアは、素材にこだわった高級感のある商品を展開しています。
- ロッテリアは、価格と独創性に重点を置いています。
ちょっと高級なハンバーガー屋さんになるんですね
ハンバーガーを食べるコトは余りありませんが、オープンしたら食べてみようと思うのでした🍔
さて、この度は足爪トラブルは広島市西区からお越しで、なんと医療従事者の方 (^^;)
ブログでも何度か書きましたね。
これは二重爪!
二重爪とは?
【二重爪/爪のトラブルと原因】👈詳しくはクリック
爪が二重になって伸びてくる症状です。二枚爪とは異なります。
二重爪になる主な原因は、『つま先が窮屈な靴なんですよねぇ』とお伝えすると、すぐにその原因を思い出されました。
なんと、半年ほど前に勤務先で『今日はこの靴を履いて』と、いつもと違う靴を履かせられたことが1日あったそうです。
その日は足が痛くて大変だったそうですが、仕事なので…と我慢して履いたそうですよ (*_*;
今回の二重爪は靴を履いている際に、爪が割れちゃったんでしょうね💦
爪の割れた部分(赤線)が、根元(赤丸)にあった時だと思われます
根元には見えませんが、出来立てホヤホヤの柔らか~い爪があるんですよ
そこから半年間、どうすれば良いのわからず放置していたけど、やはり気になるのでとお越しくださったようです。
まぁここまで伸びていると放置していても伸びて来ると思いますよ。
指先にある爪は、爪が伸びてくるといつか無くなりますしねぇ。
と放置していても良いのですが、『出来るなら施術を受けたい』という事だったので、『じゃあやってみましょう!』と施術をさせてもらいました。
二重爪ケアの施術は?
まず、爪の割れた部分には隙間があるので、段差や隙間がないように削ります。
そのあと、衛生処理をして爪をジェルで固めてこれで終了♬
ジェルで固めて、なるべく1枚に近い状態にします。これにより爪が伸びやすくなるんですよ(^^)/
ただし、二重爪の状態によってはこれだけでは終わらない事もありますよ(^^;)
若い方ですし爪の伸びも良さそう、それにこの半年間伸びているので、あと2~3カ月したらつま先の古い爪は無くなって、キレイな1枚の爪になりそうですね(^_-)-☆
それまでに、つま先が窮屈な靴を履かない!爪を伸ばし過ぎない!という事に注意してもらい、様子を見てもらう事になりました。
おしゃれでかわいい靴はスリムな場合が多いですよね。
スリムな靴は足のトラブルの原因になる可能性が高いので、充分にご注意くださいね (^^♪
足爪でお困り事がございましたら、まずはお気軽にご相談くださいね。
公式LINEのトークからのご相談もOKですよ。
公式LINEの友達追加は新着情報からお願いします。
陥入爪ケアの症例はコチラをご覧ください。
↓↓↓
当店のインスタグラムもぜひご覧ください。
↓↓↓
================================
巻き爪専門センター広島
所在地:広島市中区袋町4-32-101
日商岩井袋町マンション
TEL:082-207-1545
不定休
合同会社リプログレス
URL:https://makidumespecialty.shop/
E-mail:info@makidumespecialty.shop
================================